施主の友人など多くの人の協力で、雑木や無数の竹に覆われた敷地が、きれいに整地されていきます。
家の配置が決まり、地盤改良も進んでいます。
敷地内の大きな広葉樹はほとんど残す事が出来ましたが、杉6本は伐採(左上)。敷地へと通じる進入路が出来てきました。
二級河川新名爪川は県土木部の所管。
堤防との境界にあるコンクリート杭を確認しながらの立ち会い。
車の出入りや駐車場、敷地全体の予定、残った木などを勘案しながら、いよいよログハウスを建てる場所を決めます。
コンパスで方角を確認しながら、巻き尺で長方形を描くと、丁度二本の大木の間にうまく納まりそうです。
敷地が広すぎて迷われるかとも思いましたが、ベストポジションが決まり、ご家族で四隅に杭を打ち込んでもらいました。
地盤改良が始まりました。犬走りの下まで、基礎が載る全ての地盤が補強されます。
雨対策もあって進入路には砕石が敷かれました。
ほぼ10m四方、深さ1mの穴が掘られ、土は入口などの窪地を埋める為に使われ、広がった木の根も可能な限り切除されました。
日向灘から3kmのこの場所では、1mから下はほぼ均質な砂質土になります。
40年余りの杉の根はご覧の様に巨大なもので、四方に延ばした根を切りながら、ようやく掘り出す事が出来ました。

建築実績〜完成作品〜へ戻る



▼西山さんちCONTENTS
四方風景 竹木伐採 地質調査 屋根 コーキング 天井 壁 床
8月16日2
立ち会い 配置決定 地盤改良 棟換気 床下断熱 煙突 間仕切り
地盤改良 地鎮祭 遣り方 窓額縁 階段 手摺り 間仕切り壁
配筋 べた基礎 布基礎 屋根裏部屋 デッキ 炉台 照明
荷下ろし 電気水道 土台敷設 配線 デッキ ストーブ 水回り
ログ組み建て デッキ キッチン 外観
小屋組み 棟上げ 餅まき 完成
屋根 窓 妻壁  その後の変化(1)
妻壁の窓 天窓 システムバス その後の変化(2)
外部ドア 煙導囲 妻壁 塗装 『夢の丸太小屋に暮らす』2006年5月号