カナダで加工された丸太が、板・戸・窓・ストーブと一緒にコンテナ三台に積まれ9月1日にバンクーバーを出発。
博多港に9月19日に陸揚げされ、25日に待望の現地到着。
28日29日でほとんど壁が立ち上がり、30日には棟上げ、歓喜の餅まき!
外部・内部の造作も順調に進み、完成までもうあと一息。
ストーブの炉台設置をご報告致します。
床下からの外気導入タイプのストーブです。床下の根太に影響しないように穴を開けます。 耐熱外装板のサンプルをタイルの下地に使いました。
レンガの下から見えない程度の広さに切りそろえます。 下のレンガをどのように並べるかは、施主のお好み次第。結構悩まれます。
周辺を養生し、モルタルの固まる時間を考えながら、数日掛けて少しずつ積み上げてゆきます。 炉台完成。引き出し灰受け皿の付くペデスタルの置き場所を、向きとバランスを考えながら決定。
ペデスタルの上に本体が載り、煙突の設置を待ちます。 火の神様に御神酒をあげ、火がはいりました。
しばらくは弱火での試運転です。
最後の照明器具も設置されました。左がゲストルーム、右はプレイルーム。
給湯器に続き、基礎を貫通してプロパンも供給され、電気・水道・電話などのライフライン全てが整いました。
水はねを防ぐ為、U字の犬走りには白い石、その周辺にもグレイの石が敷かれていきます。

建築実績〜完成作品〜へ戻る



▼喜多さんちCONTENTS
四方の風景、地鎮祭 屋根、階段、ロフト床
カナダでの加工の様子 コーキング、間仕切り壁、煙突
基礎工事 クローゼット、キッチン
土台、荷下ろし クローゼット、洗面台、塗装
組建て、棟上げ デッキ、クローゼット、配管
棟上げ、お祝い 給排水、照明、設備機器
屋根下地、ドーマー
12月21日
炉台・ストーブの設置
屋根、妻壁、ロフト床 専属カメラマンの写真より
妻壁、窓、バルコニー 完成までの流れ
バルコニー、風呂周り、吹き抜け