カナダで加工された丸太が、板・戸・窓・ストーブと一緒にコンテナ三台に積まれ9月1日にバンクーバーを出発。
博多港に9月19日に陸揚げされ、25日に待望の現地到着。
28日29日でほとんど壁が立ち上がり、30日には棟上げ、歓喜の餅まき! 外部・内部の造作が、順調に進んでいます
超耐候性、超耐久性をうたい文句の、従来の数倍に強化されたカラーベスト。5年もしない内に無惨な外観となる屋根の多い昨今、高価な塗り直しを考えると、屋根仕上げ材は高くても良い物を選びたいもの。
階段手摺りの磨きと、階段柱の加工。既にこの段階で、室内の丸太表面の磨きは全て完了。外部は施主とその友人によって磨かれつつあります。カナダでピーリング(皮むき)されてからの、日焼けや汚れやキズなどが落とされ、綺麗な素肌を取り戻しています。

二階の床張り。防音シートの上に下地ボードを張り、その上に床材を釘付けしてゆきます。
中央に立つ太い丸太は、間仕切り壁のくる三面が加工されています。天井、妻壁内部そして床が張り終わると、いよいよ間仕切り壁が立ち上がり、部屋が現れます。
屋根の頂上には屋根換気の排出口「棟役物」。
煙導囲いの四面にはレンガボードが付き、最後に帽子が載ります。
階段の仮置きをして、角度や両サイドの取り合いを見ます。階段奥トイレとの間には空間があり、階段側に棚を設置する予定。
頂端を滑らせてセトリングをクリアーします。階段だけでも相当な重量なので、それを支える布基礎が床下には設置されています。
頑丈な手摺りも付き、階段が固定されました。L形階段の踊り場が強固に施工されて、階段の横への力を支えます。手前にあと二段付いて完成。
煙導囲いの中に外部煙突が入り、それを支えるスクウェアサポートが天井に設置されました。 外部コーキングを開始。評判の高いサシュコ製「ログ・ビルダー」を塗り込みます。

建築実績〜完成作品〜へ戻る



▼喜多さんちCONTENTS
四方の風景、地鎮祭
11月13日
屋根、階段、ロフト床
カナダでの加工の様子 コーキング、間仕切り壁、煙突
基礎工事 クローゼット、キッチン
土台、荷下ろし クローゼット、洗面台、塗装
組建て、棟上げ デッキ、クローゼット、配管
棟上げ、お祝い 給排水、照明、設備機器
屋根下地、ドーマー 炉台・ストーブの設置
屋根、妻壁、ロフト床 専属カメラマンの写真より
妻壁、窓、バルコニー 完成までの流れ
バルコニー、風呂周り、吹き抜け